
✔新着記事

9月27日(土)は『はちすば通り 良寛てまり座』!
「はちすば通り良寛てまり座」は、江戸時代の高僧・良寛様が晩年を過ごした和島地域・はちすば通りで、例年9月に開催されています。良寛様が子供たちと遊んだであろう宇名具志神社を会場に、昔懐かしい手まりつきや射的・コマ回し等のむかし遊び体験や、幻想...
2025.09.22

【2025良寛てまり座】子どもも大人も夢中に!むかし遊び体験コーナー!
てまり座会場内では、午後3時のイベント開始から午後5時15分まで、むかし遊び体験が遊び放題!(なんと無料!)気になる内容をチェック!手まりつき良寛さんといえばやっぱりコレ!いつものボールとは一味違うよ!上手につけるかな⁈夕方には「てんてん手...
2025.09.222025.09.24

【2025良寛てまり座】会場周辺の駐車場はコチラ!
お車でご来場の場合は、下記の駐車場をご利用ください!駐車場P1写真右上の駐車場階段を登るとはちすば通り!はちすば通りの家並みを5分程度歩くだけで会場・宇奈具志神社が見えてきます。駐車場P2(有)羽入商会さんからお借りしてます!いつもありがと...
2025.09.22

【2025良寛てまり座】はちすば通りのご住職も参加!太鼓衆・天鼓雷音が登場!
令和7年度の、9/27(土)はちすば通り良寛てまり座には、真言宗の青年僧侶の皆さんによる異色の太鼓グループ・『天鼓雷音(てんくらいおん)』の皆さんが出演されます!『天鼓雷音』は、袈裟姿の青年僧侶の皆さんが、世界への様々な祈りを込めた勇壮な太...
2025.09.22

良寛の里わしま通信249号-9月
大人気!オリジナルガンジージェラート いちじく味が登場ひふみ屋台オープン
2025.09.04











IMG_6351
DSC03927
DSC04797
夜桜ライトアップ
良寛てまり座
良寛と貞心尼対面像(春)
弓踊り0411
落水海水浴場
DSC09817
バンガロー棟
torumondo